プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

2023年7月 6日 (木)

学校の中で見つけました

P1080123

図書室の壁にすだれが掛かっています。

かき氷屋さん?と思わせるプレートには、「新しい本 入りました」

と、ありました。

いろいろな種類のかき氷と一緒に、新刊図書が紹介されています。

子供たちにぜひ手に取って読んで欲しい!

この思いが届きますように!!

P1080128

5月22日に植えたサツマイモの苗が大きく葉を広げてきました。

植えた当初は、雨が降らず、苗が根付くか心配していましたが、

成長してきました。と、同時に草もほこってきています。

草取り等の世話も必要な時期にきました。

2023年7月 5日 (水)

学習の様子

1・2年生は、生活科でアサガオや野菜の手入れを仲良く、楽しくしています。

P1080113

P1080114

3年生は、理科の学習です。

植物の様子をタブレットと大型テレビをつないで観察をしています。

P1080120

4年生は、社会科の学習です。

浄水場の学習です。学習したことをすごろくで表し、

水の通り道について振り返っています。

P1080118

5年生も社会科の学習です。

米作りの学習について、タブレットの問題を解きながら

復習をしています。

P1080116

6年生も社会科の学習です。

ワークシートに沿って、自分たちで学び合いをしながら進めています。

P1080117

みんな、がんばっています!

2023年7月 4日 (火)

今朝の一輪車練習

始業前の体力作りの時間の様子です。

運動会の発表に向けて、一輪車練習に取り組んでいます。

一人一人の乗れる状況にあわせて、一人で漕ぐ練習や

複数で技の練習などに取り組んでいます。

P1080106

P1080108

P1080110

P1080111

3年生のお兄さんが「一緒に練習しよう。」と、声をかけてくれました。

手をつないで漕いだら、5mくらい乗れました。

P1080109_2

2023年7月 3日 (月)

学習の様子

6年生の算数授業の様子です。

事前に準備されたワークシートに沿って、自分たちで学びを進めることができます。

P1080099

4年生の図工の「くるくるランド」の学習です。

どんな場面を想像しながら作っているのかな?

P1080101

1・2年生は生活の学習で、小降りになった校庭を歩いて

タブレットを手に、雨の日の地面の感触や雨の日の虫たちを探していました。

先生の後をついてまわる姿もかわいいです。

P1080105

P1080103

2023年6月30日 (金)

みんなでドッジビー

今日の昼休み時間は、みんなで遊ぶ日です。

今日の当番は5・6年生です。

ドッジビーをみんなでしようと計画を立てました。

P1080085

5・6年生が、説明をしました。

チームに分かれてはじまりました。

P1080088

P1080090

P1080092

低学年は、一歩前から投げてもOK!

みんなが楽しめるようなルールを決めて、

ドッジビーを楽しみました。

2023年6月29日 (木)

一輪車練習、がんばっています!

運動会の一輪車発表に向けて、みんなで練習をしました。

P1080071

P1080072

P1080073

手をつなぐと一人より、すいすい乗れます!

お兄さん、お姉さんが助けてくれます!

P1080075

6人でも乗れました!

P1080078

メリーゴーランドもできました

P1080079

P1080080

一年生も先生やお姉さんの協力をもらって練習しています。

もうすぐ乗れるようになりそうです。

P1080081

まだまだ、いろいろな技を練習していきます!

2023年6月28日 (水)

夏祭りに向けて

4年ぶりに財部南校区の夏祭りが8月12日に開催されます。

そのオープニングのひとつに本校の子供たちもみんなで

参加します。

その練習を始めました。

校歌に合わせて、太鼓でリズム打ちをします。

P1080069

2回目の練習ですが、子供たちのリズム感がとてもよく

上学年と下学年のリズムがよい響きを奏でています。

本番まで練習をがんばっていきます!

2023年6月27日 (火)

みんなで遊ぶ日

先週の金曜日は、みんなで遊ぶ日でした。

当番は、1・2年生でした。

1・2年生の提案で、色鬼遊びをしました。

P1080052

P1080053

P1080054

暑い日だったのですが、暑さも何のその!

途中水分補給と、鬼交代をしながら

楽しく遊びました。

2023年6月26日 (月)

財部地域4校PTA親睦ミニバレーボール大会

6月24日(土)に財部地域4校PTAミニバレーボール大会を実施しました。

コロナ禍で中止が続いていましたが、久しぶりに開催しました。

5チームが参加しました。

P1080055

開会式で、本校PTA会長があいさつしました。

P1080059試合前に、みんなで「おー!!」とかけ声をかけて

記念撮影をしました。

練習の成果を発揮し、大いに盛り上がり善戦しました。

P1080060

P1080062

ナイスプレー続出!みんなで楽しく親睦を深めながらプレーしました。

一勝めざして、

「えいえい、」

P1080063

「おー!!」

P1080064

みんなでがんばって1勝しました!

P1080066

閉会式では、本校PTA副会長が講評を行い、親睦ミニバレーボール大会を

締めくくりました。ケガもなく無事終えることができました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。

2023年6月23日 (金)

手話を交えて「ともだちはいいもんだ」

1・2年生の音楽の時間です。

今月の歌「ともだちはいいもんだ」を

子供たちが手話を交えて歌っていました。

P1080046

P1080049

上手に手話を覚えていて楽しい歌の時間でした。