プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月29日 (木)

今日の子供たちの一コマ

給食時間、放送係の2年生に付き添って、優しく教える6年生の姿がありました。

Simg_7125

英語を教えてくださる先生も一緒に給食を食べた3・4年生。

Simg_7126

5時間目、明日の6年生を送る会に向けて、練習中の3・4年生。

Simg_7127

5・6年生も、6年生を送る会の準備をしていました。

下級生へ感謝の気持ちを込めて、愛鳥校にふさわしいプレゼントしようとあるものを丁寧に描いていました。

5年生は、6年生へ感謝の気持ちとエールを送るために、心をこめて、あるものを作っていました。

何を作っていたかは、明日のお楽しみです。

Simg_7128

Simg_7129

明日のお別れ遠足が楽しみですね。

1・2年生は、道徳の学習をしていました。

そうじの楽しさについて学習しました。

Simg_7130

きれいになるとすっきりとする、いい気持ちになる、うれしくなるなどの

思いを発表しました。その後、先生が目を閉じている間に・・・、

Simg_7132_2

3人は協力して教室をきれいにしました。

目を開けた先生は、びっくり!!

教室に4つの笑顔の花が咲きました。

2024年2月28日 (水)

栄養教室

今日は、財部小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、栄養教室を行いました。

1・2ねんせいでは、「おはしの正しい持ち方」について学習しました。

Simg_9109

Simg_9110

おはしを上手に持てるように練習もしました。

栄養教諭の先生が準備してくださった教材を使い、悪戦苦闘しながらも、正しいおはしの持ち方を知り、使えるようにがんばりました。

3・4年生は、「魚の栄養」について学習しました。

Simg_7085

Simg_7086

Simg_7109

魚釣り体験をした後、魚のパワーについて学習しました。

魚のいろいろな栄養を知ることで、魚を食べて健康で丈夫な体を作ろうと思ったようです。

5・6年生は、「郷土の料理」について学習しました。

Simg_9116

Simg_9118

給食の献立を活用し、かごしまをまるごと味わう週間に出された献立の中の郷土料理に気付いたり、知ったりしました。

郷土料理や郷土菓子に親しみをもち、鹿児島のよき伝統として子供たちに引き継いでいって欲しいものです。

栄養教諭の先生、ありがとうございました。

2024年2月27日 (火)

晴天の運動場

風もなく穏やかな昼休み時間の終わりを迎えた頃の運動場

まだ、元気に遊んでいる1・2年生。

Simg_7028

Simg_7030

Simg_7032

そろそろ遊びも終わりだねという雰囲気の5・6年生。

Simg_7029

Simg_7033

休み時間を楽しんだ子供たちです。

明日までは、晴れの日が続くかな。

2024年2月26日 (月)

「情報とわたしたち」高学年の学級活動

高学年が、「情報とわたしたち」のテーマで保健室の先生と学習しました。

スマホ、ゲーム機等の端末に個人情報や写真、友達の情報等を掲載してはいけないこと、ネットに上がってしまった写真情報が流出してしまった場合は簡単には削除できないこと、相手がなりすましている場合も考えられることなどについても学習しました。

Simg_7021

Simg_7022

子供たちは、分かってはいる内容のようではありましたが、あらためて、真剣に動画視聴をしたり考えたりしていました。

学習したことを心に留めて、スマホやゲーム機等の端末を安全に、上手に使えるといいですね。

2024年2月22日 (木)

新体制の委員会活動

本校では、令和6年度の委員会活動がスムーズに始められるように、

委員会活動を新体制にして、6年生が新メンバーの下級生たちに

活動内容を教える体制をとっています。

放送室では、マイクの前に立ち、アナウンスをする3年生や2年生に

6年生が教えている姿がありました。

Simg_7012

Simg_7013

6年生が卒業するまでの1ヶ月で、一人でも活動ができるように、

練習中の下級生たちです。

頼もしい6年生!励む下級生たちです!

さんぺい号の日

今日は、さんぺい号の来校日です。

Simg_7015

本を借りた後、借りた本を縦割り班ごとに集まって読書タイムです。

Simg_7016

Simg_7017

Simg_7018

どの教室もしんとして、本の世界を楽しんでいるようでした。

2024年2月21日 (水)

竹とんぼで遊びました

昨日、霧島市隼人町にお住まいの方から、手作りの竹とんぼをいただきました。

そこで、今日の昼休み時間に体育館で竹とんぼを飛ばして遊びました。

はじめは、上手く飛ばなかった子供たちも、何回も飛ばすうちに、

コツをつかみ、高く遠くに飛ばせられるようになりました。

Simg_7004

Simg_7005

Simg_7008

Simg_7011

飛んだ!飛んだ!

ほら!見て!

などと、歓声とともに竹とんぼが舞いました。

Simg_7003

竹とんぼをありがとうございました。

2024年2月20日 (火)

クラブ見学

昨日は、2年生がクラブ見学をしました。

本校は、3年生になると、クラブ活動も委員会活動も始まります。

そこで、来年度に向けて、クラブの様子を見学しました。

Simg_6993

はじめは、ゲームクラブにいきました。

クラブについて、説明を聞きました。

Simg_6997

いっしょに、トランプゲームをしました。

Simg_6999

次は、家庭科クラブに行きました。

Simg_7001

プラパンをいっしょにして、楽しく過ごしました。

来年度は、どんなクラブに入りたくなりましたか?

わくわく楽しみですね。

県下一周駅伝応援!!

県下一周駅伝4日目は、本校の前が3コースの走路になっています。

毎年、選手の皆さんの応援を子供たち、職員みんなで楽しみにしています。

曽於チームの方々が持久走大会の伴走者として一緒に走ってくださるので、

応援にも力が入ります。

Simg_5874

「ガンバレ!!」の応援の札も早朝、子供たちがフェンスにつけました。

Simg_5878

全部のチームに「がんばれ!」「がんばれ!」と声援を送りました。

Simg_5888

曽於チームは、5位で通過していきました。

曽於チームのみなさん、他の地区のみなさん、

ゴールまで、力走してください!

応援しています。

2024年2月19日 (月)

県庁で表彰式

昨日、2月18日に第57回鹿児島県愛鳥週間作品コンクールの表彰式が県庁で行われました。

本校の2年児童が、「鹿児島市平川動物公園長賞」を受賞し、表彰状を授与されました。

Sinkedimg_6977_li

Simg_6980

おめでとうございます。

併せて、「学校優秀賞」を本校がいただきました。

これは、子供たち全員が描いた作品が評価され、子供たちみんながいただいた賞です。

みなさん、おめでとうございます。