プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月25日 (月)

2学期の終業式

12月22日(金)に2学期の終業式を行いました。

はじめに、「税に関する絵手紙コンクール」で入賞した児童の表彰式を行いました。

すてきな絵手紙でした。

Simg_0014

その後、児童を代表して、2学期を振り返ってあいさつをしました。

Simg_0016

みんなの応援を受けてきつかったけど、最後まで走りきった持久走大会や

運動会に向けて一輪車演技の練習をがんばったこと、

全校遠行ではじめて8キロ歩いて大変だったけど、楽しかった1日だったことを

振り返りました。

3学期は、縄跳び大会に向けて頑張りたいことも発表しました。

みなさん、交通安全、火災、不審者、病気等に気を付けて、

楽しい冬休みを過ごしてください。

1月6日(土)には、旧財部南中学校のグラウンドで、鬼火焚きが行われます。

ぜひ、ご家族でいらしてください。

2023年12月22日 (金)

終業式の朝!!

今日は終業式。

寒い朝でした。でも、子供たちは、元気に校庭に出て一輪車やなわとび運動をしていました。

Sp1080786

Sp1080787

Sp1080788

すると、3・4年生が1年生と2年生を間にはさんで、

Simg_6491

7人で手をつないで乗り始めました。

Simg_6492

9月の運動会でようやく乗れるようになった1年生が、こんな技もできるように

なりました。みんなすてきな笑顔です!

周りでは、高学年が見守ってくれています。

朝日を浴びて、なんてすてきな光景でしょう!

2学期の最後の日の朝に、こんな姿が見られるなんて、

2学期の子供たちの

心身の成長を垣間見た瞬間でした!

ベストショットの一枚です!

2023年12月21日 (木)

クリスマス外国語タイム

ALTのニコラ先生の外国語活動を全児童で行いました。

まず、クリスマスに食べたい食べ物を尋ねて、答える活動をしました。

Simg_2656

その後、ニコラ先生の出身国のイギリスのクリスマスの様子や過ごし方を

聞きました。

Simg_2661

Sp1080780

Sp1080781

映像を見ながら、日本との違いに驚いたり、似ていることにうなずいたりしていました。

最後に、学習したことをタブレットに入力して振り返りました。

Sp1080782

Sp1080783

Sp1080784

みんな上手に入力して、教頭先生に送りました。

Sp1080785

振り返りをみんなで共有して、2学期最後の外国語の学習を終えました。

2023年12月19日 (火)

昼休み時間

今日は雨。寒い一日。

1・2年教室では、

「先生、タブレットしていいですか?」

「いいですよ~。」

「やったあ~。」

スクラッチジュニアのソフトを活用して

タブレットに夢中の子供たちでした。

Sp1080776

2023年12月18日 (月)

竹馬練習

3・4年生が、体育の時間に竹馬の練習をしていました。

一歩が出ても、2歩めが出なかったり、竹馬をうまく前に運ぶタイミングがつかめなかったり

なかなか難しい様子でした。

Sp1080772

Sp1080773

Sp1080774

一生懸命練習していた子供たちです。

がんばれ!3・4年生の子供たち!

2023年12月15日 (金)

はないちもんめで楽しんだ昼休み

今日は、みんなで遊ぶ日です。

1・2年生が当番です。

体育館ではないちもんめをすることに決めたようです。

チーム分けも1・2年生が決めました。

Simg_6482

Simg_6483

Simg_6484

Simg_6485

Simg_6486

Simg_6487

体育館中に大きな歓声が広がり、大いに盛り上がった

「はないちもんめ」でした。

きらり園の子供たちと交流をしました

1・2年生の子供たちが、校区内のきらりこども園の年長さんたちと交流をしました。

これまで子供たちは、生活科の時間に、

秋の木の実や道具を使って、一緒に遊ぶおもちゃを作ってきました。

マラカス、けん玉、魚釣り、玉入れ、どんぐりごま、やじろべえ・・・

わくわくしそうなものばかりです。

Simg_6471

出会いの会では、司会や、あいさつなどを分担して行いました。

Simg_6472

遊び方の説明もしました。

Simg_6475

Simg_6479

Sinkedimg_6473_li

Simg_6477

みんなで楽しく遊びました。

Simg_6481

最後は、1・2年生の子供たちが作ったおもちゃをプレゼントしました。

楽しい交流の時間でした。

また、きらり園の皆さん、遊びに来てくださいね。

2023年12月14日 (木)

おいしいお茶の入れ方を教わりました

今日は、財部茶業青年部の方々にお茶のおいしい入れ方を教わりました。

Sp1080765

お湯を湯飲みの注ぎ、少し冷まします。

急須に、一人分、スプーン一杯のお茶の葉を入れます。

その後、湯飲みのお湯を急須に入れ、

湯飲みに全部を均等につぎわけます。

Sp1080767

Sp1080768

最後の一滴まで注ぎます。

Simg_2581

そうすると、きれいな黄緑色のおいしいお茶のできあがりです。

Sp1080770

お菓子と一緒にいただきました。

茶業青年部の方に一人一人お茶もいただきました。

お家の人にも、おいしいお茶をいれて、ごちそうしてくださいね。

財部茶業青年部のみなさん、ありがとうございました。

2023年12月13日 (水)

くすり教室

今日は、5・6年生が、学校薬剤師の先生に、「正しい薬の使い方」について学びました。

体調が悪いときは、薬の力も借りるが、日頃から、望ましい生活や自然治癒力を高めることも

大切であることを教わりました。また、薬は、飲む時間、量、回数など、正しく飲むことの必要性も話されました。子供たちは、改めて、「薬」について、考えるよい機会となりました。

Sp1080763

Sp1080764

2023年12月12日 (火)

持久走大会

3時間目に、今年度の持久走大会を実施しました。

今年も、県下一周駅伝曽於チーム選手、2名の方に来ていただき

子供たちの伴走に協力をもらいました。

1・2年生は、800M走りました。

Simg_6453

Simg_6454

3、4年生は、1200m走りました。

Simg_6456

5、6年生は、1500mです。

Simg_6459

Simg_6460

沿道には、お家の方々や、地域の方々、きらり園の子供たち、

多くの方々の声援をいただきました。

今年は、昨年度の自分のタイムを縮めた子供たちも複数名いました。

中でも、1分縮めた子供もいて、みんなで驚きと賞賛の拍手でした。

自分の頑張る姿を見ていただいたり、速い遅いに限らず、頑張って走ったと感じたり

する子供たちが多くいたことは、とても嬉しく思うと同時に

すばらしい持久走大会だったと思います。

「伴走してくださり、安心して走られた。」

「伴走してくださったおかげで、タイムを縮められたと思う。」

などと、曽於チームの選手の方々へ感謝の気持ちももちました。

曽於チームの選手の皆さん、県下一周駅伝では、学校の前で

みんなで応援します!がんばってください!

ありがとうございました。