財部南小学校
曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。
今朝の活動は「愛鳥タイム」でした。
愛鳥タイムは,バードウォッチングを行ったり,野鳥の生態について調べたりする「愛鳥校」である本校の特色ある教育活動の1つです。
今日は,これまでに観察した野鳥のペーパークラフトづくりを行いました。
シジュウカラやカワセミなどたくさんの野鳥のペーパークラフトが完成しました。
ここでクイズです。次の写真の野鳥の名前は何でしょう。
来週は全校でいもほりを予定しています。
そのために3~6年生の児童が5校時に「つるはらい」をしました。
土の中にどれだけのさつまいもがあるのか楽しみです。
続きを読む »
財部地域の音楽会があと5日となりました。
今日は体育館で合唱・合奏の演奏を練習しました。
合奏はステージで行うと迫力がありますね。
体育館で全校合唱の練習をしました。
みんな大きな口を開けてとても元気な歌を聴かせてくれました。
練習後に,明日の曽於市子どもフェスタ,少年の主張大会で発表する児童がリハーサルを行いました。
明日の発表がんばってください。全校みんなで応援しています。
昨日より寒さは和らぎましたが,朝はまだ少し寒いです。
そんな中でも子どもたちは元気に登校してきました。
朝の活動はクリーンタイム,学年ごとに分かれて学級園の草取りや次の植え替えの準備をしました。
入賞したり練習では出せなかった自己ベストの記録を出したりする子など,みんなのがんばりが見られた陸上記録会でした。
今日は市陸上記録会です。
朝早くから5・6年生の子どもたちがアップを始めました。
そして8時20分に会場に向けて出発しました。
朝の活動は「俳句タイム」でした。
10月の季語を使って,全校で俳句作りに挑戦していました。どんな俳句ができるか楽しみです。
11月1日から始まります。
多くのみなさんのご来校をお待ちしています。
詳しい日程については学校だより10月号をご覧ください。
財部南小学校だより10月号
全体での練習が始まりました。財部地域音楽会まであと10日です。
財部地域音楽会
日時 平成25年10月25日(金) 14:10~15:50
会場 財部きらめきセンター
多くのご参観をお待ちしています。
最近のコメント