プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

2014年6月 5日 (木)

宿泊学習(帰校式)

Dscn8347_r

 2泊3日の活動を終えて,子どもたちが学校に帰ってきました。  どの子たちも充実した日々を過ごしたという様子が表情からうかがえました。  帰着が下校時刻と重なっていたため,1~4年生も式に参加しました。

2014年6月 4日 (水)

宿泊学習9

Dsc_0020


財部南小学校の出し物の出番です。クイズを通した自己紹介をしています。

宿泊学習8

どのグループのカレーもおいしくできました。入浴を済ませた後は、キャンプファイアーができないので、室内で他校と交流をします。

Dsc_0019


宿泊学習7

カレーづくりも順調です。

Dsc_0017


また、テントをたてている最中に雨が降ってきたので、本館で寝る予定です。

宿泊学習6

Dsc_0015


続きを読む »

宿泊学習5

レザークラフトでは、一人一人が思い思いの作品を作っていました。帰ったら見てください。昼食の後は野外炊飯です。

宿泊学習4

霧島は晴れていて、子どもたちは元気に過ごしています。今かららレザークラフトです。

Dsc_0011

2014年6月 3日 (火)

宿泊学習3

 夕食をすませて子どもたちは,夜の活動に向けて準備中です。

 掲載が間に合わなかった写真をここで載せておきます。

Kimg0079_r_2(昼食中)
Kimg0080_r_2

(午後の活動を終えて)

宿泊学習2

  子どもたちをのせたバスは霧島へ向けて走り,ふれあいセンターに到着しました。

Kimg0078_r_2 入所式を済ませ,雨が降っていなかったので子どもたちはウォークラリーをしました。

 現在昼食中です。

出発です(宿泊学習)


 

 雨模様でのスタートとなりましたが,5・6年生が宿泊学習に出発しました。

Dscn8223_r_2
 子どもたちは三つの合言葉「信頼」「自然」「責任」でがんばると話してくれました。

 学校に残る1・2・3・4年生もがんばります。バスに乗る5・6年生を見送ってくれました。

Dscn8238_r

 また,活動の様子等をお知らせいたします。

 パソコンの不具合により,しばらく更新ができませんでした。先週の情報も掲載していきます。