プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

2014年10月18日 (土)

曽於市子どもフェスタ 少年の主張大会

  本校の6年生が予選を通過し、本日の大会で発表しました。友達や職員、保護者も応援に来ていました。自分の夢、実現に向けて頑張ることを総合センターのホールで発表することができました。

画像はのちほど。

2014年10月16日 (木)

ALTの先生と


 

 今日はALTの先生が来校しました。

 1~4年生は「ハロウィン」に関するカルタゲームをしました。

Dscn9963_r
 5・6年生は英語を使ってバスケットボールゲームを楽しみました。

Dscn9966_r

 

 

 

2014年10月15日 (水)

陸上記録会入賞

 現段階での本日の陸上記録会入賞についてお知らせします。

 5年女子 800m 6位入賞

 6年女子 ソフトボール投げ 3位入賞

 5・6年 混成400mリレー 6位入賞

 

 

 

陸上記録会に向けて

 8時20分に,5・6年生は陸上記録会に向けて出発しました。練習の成果を発揮して満足して帰ってきてほしいと思います。

Dscn9958_r
 残った1~4年生は,「俳句タイム」をがんばっています。

Dscn9962_r

2014年10月14日 (火)

台風も過ぎ去って

 先日の三連休中に台風19号も過ぎ去り,少し肌寒い風が吹きましたが晴天の朝でした。

朝のボランティアでは子どもたちが台風によって散った葉や木の枝を一生懸命集めていました。

Dscn9955

2014年10月10日 (金)

薬物乱用防止教室

 「たばこの害について」1・2年生の子どもたちが学習しました。

Dscn1182
 養護教諭が,たばこの煙の成分やどんな害をもたらすかを挿絵を使って説明しました。子どもたちも初めて知ることが多くとても驚いていました。

Dscn1188
 ここで,今日の授業から問題です。

 たばこの煙に含まれる化学物質は約(        )種類である。

 どんな数字が入ると思いますか? 答えは1・2年生に聞いてみてください。

 

 

 

 

正門付近の清掃,台風19号にそなえて

 昨日は台風に備えて,子どもたちと職員でプランターを安全な場所に移しました。正門付近のプランターも動かしたので,正門付近を清掃しました。

 長い間,苔で緑色に覆われていた部分も高圧洗浄機で洗い流しました。

Dscn1176
 洗っていない部分とくらべると・・・

Dscn1177
 左側がで洗い流していない部分です。とても効率的に清掃することができました。

 明日からの三連休,台風19号の動きが気になるところです。保護者の皆様へのプリントをもたせたのでご覧になって安全に過ごされてください。

20141010.pdfをダウンロード

 

 

 

 

2014年10月 8日 (水)

鹿児島中央駅にて2

 新幹線の前で写真を撮りました。

Image_r_2

 

 現在,健康の森公園で秋を探しています。

 

鹿児島中央駅にて

 1・2年生から画像が送られてきました。

01_r
 鹿児島中央駅の新幹線ホームです。右後方に見えるのが新幹線です。

 

5・6年生から

 ただいま維新ふるさと館見学が終わり昼食中です。

1412737219217_r
  昼食後,放送局へ向かいます。