着衣水泳学習
今日は、水泳学習の最終日。
全学年で、着衣水泳学習を実施しました。
最近、川での水難事故をよく耳にするようになりました。
本校でも、命を守る学習の一つとして、
着衣水泳学習を行っています。
衣服を着用したとき水の中でどの程度、泳げるものなのかを体験をしました。
その後、水に浮く体験、ペットボトルなどを使って浮く訓練を実施しました。
1・2年生の様子です。

ペットボトルを使って上手に浮きました。

3~6年生の様子です。
体の力を抜いて、上手に浮くことができました。

先生の指導もしっかりと聞きます。

ペットボトルを抱えて、2分以上浮くことができました。

これから始まる夏休みに、みんなが安全に楽しく過ごせるよう願っています。


コメント