プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

2013年9月13日 (金)

応援練習

 校庭で赤組・白組そろって応援練習を行いました。

 これまでそれぞれ団ごとに練習していましたが,互いに見せあうことで,これからの練習にいかせるのではないかと思います。

 運動会はあと約1週間後です。ホームページに運動会プログラムを掲載しました。どの競技がいつあるのかの開始予定時刻も載せてありますのでご覧ください。

Dscn8824_rDscn8827_r

2013年9月12日 (木)

家庭教育学級

 第4回の家庭教育学級を行いました。

 今回は「ケータイ安全教室」ということで,NTTドコモのインストラクターの先生から携帯電話,スマートフォンの安全な使い方について教わりました。

 保護者の皆様の出席率100%でした。ご参加ありがとうございました。

Dscn8817_rDscn8823_r

心の教育の日

 今日は「心の教育の日」,全学級で道徳の授業参観を行いました。

 

保護者のみなさんだけでなく,地域の方も見に来てくださいました。

Dscn8769_r_3Dscn8778_r_2Dscn8784_r_2

 

 

 

2013年9月11日 (水)

入場行進前

入場行進練習開始前です。

初めての行進練習なので少し緊張しています。

Dscn8767_r_2

 

明日は授業参観・家庭教育学級・学級PTAです。

よろしくお願いいたします。

2013年9月10日 (火)

全校表現の練習②

 朝の時間に全校表現の練習を校庭で行いました。

 22人での全校表現ですが,みんな意欲的に練習に取り組んでいます。

Dscn8764_rDscn8765_r

2013年9月 7日 (土)

がんばっていました

 校区内にある保育園の運動会を見に行きました。

 園児だけでなく卒園した南小の子,弟や妹が在園している南小の子が参加していて,園児が走るコースの誘導をしたり卒園生種目に参加したりと頑張っていました。

 本校の運動会は2週間後の22日です。

Dscn8745_r

2013年9月 6日 (金)

全校表現

 全校表現の練習が始まりました。

 どんなふうに完成するのかが楽しみです。

Dscn8739_rDscn8740_r

2013年9月 5日 (木)

応援練習が始まりました

昼休みに赤組,白組のそれぞれが集まって応援練習を行っていました。

1年生も団長から応援ダンスを一生懸命教わっていました。

Dscn8734_rDscn8735_r

2013年9月 3日 (火)

運動会に向けて

 今日は色の抽選が行われました。A組は赤組,B組は白組でした。決まったあとに「応援団長」認証式を行いました。最後に応援団の紹介をしました。

 22日に向けて,それぞれの組が力を合わせてがんばってほしいなと思います。

Dscn8726_r_2Dscn8727_r_3Dscn8728_r_2Dscn8731_r_2

2013年9月 2日 (月)

2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。始業式では,5年生が夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことを発表しました。

 運動会や学習発表会などたくさんの行事がありますが,充実した2学期にしていきたいと思います。
Dscn8699_rDscn8695_r