春がそこまで
玄関横の池には、子供たちがカエルの卵を発見!
オタマジャクシがもう泳いでいることを教えてくれました。
よく見ると、小さいオタマジャクシがいます。
学級園には、パンジーが色とりどりに咲き始めました。
地域の方がヒカンザクラが咲いたと、もってきてくださいました。

サツマイモ畑はいつのまにか、

菜の花畑になりました。
玄関には、

シレネにサイネリアが飾られました。
サザンカが終わりをむかえ、

ツバキが見頃です。
卒業式に花を添える


ペチュニアやサイネリアも順調に育っています。
卒業式の頃を見頃にするために、これからの管理が難しいようです。
校内のいろいろな花々の成長が、春の訪れを感じさせてくれます。


コメント