プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

« | メイン | 読書旬間の取組「読み聞かせタイム」 »

2023年10月16日 (月)

自慢大会

土曜日の朝の全校朝会で、「自慢大会」を開催しました。

10日前あたりに、玄関に「子供たち、先生たちへ」と張り紙をして、

自慢大会を開催することを知らせました。

その日から、子供たち、先生たちは、自分の自慢=よさ=できること

を、考える日々を送りました。

そして、土曜日の朝、いよいよ自慢大会の日を迎えました。

トップバッターは、2年生が手を挙げました。

「ぼくの自慢は、卓球です。どうしてかというと、卓球の練習に行っているからです。

つまり、練習にいくと、卓球がじょうずになるからです。」

三角ロジックをつかって、じょうずに堂々と発表しました。

その後、手を挙げた人に、マイクを渡していきました。

先生たちも、子供たちに混ざって手を挙げて発表しました。

Simg_5865

Simg_5869

Simg_5871

「ぼくの自慢は背が高いことです。どうしてかというと、高いところにある物を簡単に取れるからです。つまり、高いところの物を取って友達を助けられるからです。」

Simg_5874

Simg_5875

「ぼくの自慢は、何でも物を作れることです。どうしてかというと、工作がすきだからです。つまり、想像力がいいからです。」

Simg_5876

Simg_5880

みんなが、それぞれの自慢を発表して拍手をもらい、楽しい時間を過ごしました。

自分のよさを再確認しました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。