プロフィール

フォトアルバム

財部南小学校

曽於市立財部南小学校の様子を紹介します。

« 準備のお手伝い | メイン | 愛鳥タイム »

2013年11月26日 (火)

能楽の発表と鑑賞(文化芸術体験事業)

 10月31日にワークショップを行って,子どもたちだけで練習を続けてきた発表の場が今日行われました。

 片山家能楽・京舞保存財団のみなさんが来校して始まりました。

第一部

Dsc_0011_r_3

Dsc_0011_r_2

片山九郎右衛門氏による「舎利」の読み聞かせです。絵を見ながら,途中音楽が入りながら話を聞きました。子どもたちは,自分たちが演じる舎利について詳しく知ることができました。

第二部

Dsc_0019_r_2

 これまでの練習の成果をお客さんの前で発表しました。

 登下校中に口ずさみながら歌の練習,舞いの練習も直前までやっていました。本物の舞台で演じることに緊張していましたが,見事にやりきることができました。

第三部

Dsc_0049_r_2

 片山家能楽・京舞保存財団の皆さんによる「舎利」の公演です。45分があっという間に過ぎてしまうほど迫力のある舞台でした。

 

 本当に素晴らしい文化芸術体験事業となりました。

 片山家能楽・京舞保存財団のみなさん,京都舞台美術製作所のみなさん,本当にありがとうございました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。