中谷小学校と集合学習(高学年)
今日は、5・6年生の子供たちが、中谷小学校の5・6年生と交流学習をしました。
2時間目に、体育をしました。
ミニバレーで対戦をしました。日頃は2チームに分かれて試合をすることは
難しいのですが、今日は混合で2チームつくって対戦です。
はじめは、なかなか声が出せずに、静かな対戦でしたが、
応援や励ましなどの声援も審判の判断でポイントが入るルールを追加したところ、
「どんまい!」「すごいよ!」「ファイト!」などと励ましや応援の声で
にぎやかで笑いに包まれた対戦となりました。
次は、学年毎に分かれて、国語の授業です。
5年生は、俳句の学習です。
互いの俳句のよさを感じ取りました。
6年生は、友達の短歌を評価し、アドバイスをし合いました。
そして、もらったアドバイスから、さらに自分の短歌を推敲しました。
修学旅行から2回目の交流だったので、互いの名前を呼び合いながら
楽しい交流学習になりました。
コメント